うみねこさん
馬についてのたくさんの知識、脱帽です。馬を求めて全国を渡り歩くその行動力が凄いです。
予想面だけじゃない、馬が好きな人へ向けたコーナーはF−TURFにとって大切なものでした。
これからもブログを続けていって、夢の「うみねこ博物館」出版に向けて進んでいって下さいね。
ガチョンさん
的中率が高かったのは優れた指数だという裏づけです。自分だけの予想方程式を確立していくのは大変だと思いますが、楽しい作業でもあると思います。
でも、ガチョンさんの一番凄いところは、場を楽しい雰囲気にさせてくれるお人柄だと思います。それを生かしてご自分のHP運営を頑張って下さい!
半蔵さん
コーナー担当して頂いた後に、実は凄く有名な方なんだと知りました。
表面的だけじゃない、生物学的な血統論はサイトにとっても貴重なコーナーでしたし、私にとっても興味深いものでした。
またどこかで予想をされるのなら、絶対教えて下さいね。
ミューズさん
コーナーを担当して頂いたその春に、いきなり予想大会トップに躍り出たのにはビックリして、なんだか嬉しかったです。
社会に出たばっかりの私が言うのもなんですが、自分の時間がもてなくなって、自分のしたいこともあんまり出来なくなってしまいます。
学生のうちにやりたいことを思いっきり楽しんで下さいね。ブログ応援してます。
観人さん
少ない買い目で、当たるときはズバっときましたよね。
最初は謎の怪しげな人物でしたが、実はいい人だってことがコーナー打ち合わせを進めていくにつれてわかりました(笑)
今はどこにいるのかも、見てくれているのかもわかりませんが、きっと競馬を続けていてくれていますよね。
穴予想家さん
サイン予想で当てることは大変だったと思います。きっと余計なプレッシャーも与えてしまっていたと思います。それでも1年間続けて下さってありがとうございました。
100万馬券は叶いませんでしたけど、いつか実現目指してサインを続けていって下さいね。
ワムさん
サイト運営に関してだけじゃなく、就職活動に対してや社会人の心構えなどの様々なアドバイス、とても勉強になりました。
お仕事が忙しい中、体調を崩してまで予想や回顧、格言を担当いただいて本当に感謝しています。
また、VIPな交友関係にはいつも驚かされます。ブログでパーティーなんかのレポートを楽しみにしてますね!
掲示板時代から最後までお付き合い頂いた、キューピーさん、たざさん、ミルモさん。
ずっと参加して下さる方の存在はとても嬉しかったし、心強かったです。
ありがとうございました!
閲覧者の方々
長い間F−TURFを訪れて下さり、ありがとうございました。
F−TURFの前身は予想大会のための掲示板でした。大会を楽しく運営し続けることが出来、掲示板からホームページへとパワーアップ出来たのも、見ていてくれた方、参加してくれた方のおかげです。
応援のメールを頂けたりなんかして、凄く励みになりました。
F−TURFは活動を終えてしまいますが、これからも競馬を好きでい続けて下さい。
月並みですが、私の競馬人生の中で、このサイト、このスタッフに出会えたことは一番大事な宝物です。
これからも馬券に一喜一憂したり、たくさんの馬達を応援したりして競馬を楽しんでいきます。
最後にもう一度…本当にありがとうございました。